東浦竹灯篭の会
6月28日(日) 里山の草刈と新竹の伐採を行いました!
本日は13名の会員が参加して里山の草刈と新たに出てきた竹の伐採を行いました。
6月27日(土) 里山の草刈を行いました!
昨日からの雨が上がり、本日は6名の会員が参加して里山の草刈を行いました。
6月21日(日) 竹灯篭の会の定例会を開催しました!
本日は雨模様の天候でしたが12名の会員が参加して定例会を開催しました。岡田さんからケーキの差入れ、新美さんからは安永餅の差入れがあり美味しくいただきました。当面の予定として、美浜まちラボが美浜町役場北駐車場で計画する竹灯篭教室への応援参加(7/19)、八事山興正寺の竹灯篭の貸出しと葵燈籠会の見学(7/14)、武豊町の鍼灸師のお灸教室の竹筒の件など、会員皆さんの乗りの良さで決定しました。
6月20日(土) 美浜まちラボのメンバーが竹灯篭作りに来訪されました!
美浜まちラボのメンバー8名が竹灯篭作りの実習に自然環境学習の森を訪問されました。美浜まちラボは、第5次美浜町総合計画「地区別まちづくりワークショップ」をきっかけに発足した住民有志のまちづくりグループです。8月に計画した冨具神社でのイベントで竹灯篭を展示するために、竹灯篭作りの体験をしようということで来訪されました。まちづくりにかけるメンバーの熱意を感じて、東浦竹灯篭の会もできる限りの協力を約束しました。頑張れ!美浜まちラボ!!本日は9名の会員が参加しました。
6月14日(日) 昨日に続き里山の草刈りを行いました!
今日は会員6名が参加して里山の草刈りを行いましたが、昨日と同様に大変蒸し暑く、全員汗だくでした。
6月13日(土) 里山の草刈りを行いました!
今日は会員9名が参加して里山の草刈りをおこないました。梅雨の晴れ間に恵まれましたが大変蒸し暑く全員が汗びっしょりでした。
会員の岡田さんから情報提供がありましたので紹介します。
写真にある「ねじり草」の正式な和名は「ネジバナ」、別名を「モジズリ」と言い、小倉百人一首に謳われているそうです。
「みちのくの しのぶもじずり たれゆえに みだれそめにし われならなくに」 川原左大臣
意味は、「陸奥の信夫地方(福島県)の里に産するしのぶ摺りの乱れ模様のように、私の心は忍ぶ心に乱れております。これは他でもなく貴方のせいなのですよ・・」という和歌だそうですが、里山にもこんな風情の楽しみ方もあるようです。
6月7日(日) 里山の生き物や風景を紹介します!
今日は会員8名が参加、鈴木さんが親子連れの方を誘ってきてくれました。いつもと趣向を変えて里山の生き物や風景を紹介します。
かぶとの幼虫、クワガタのつがいやザリガニ、ニホンイシガメ、キイロスズメバチなど予想外のみつけものも・・・。また、町内にお住いの女性が竹灯篭の会への入会希望で見学にみえました。ぜひ仲間に入って竹灯篭の会の活動を一緒に楽しみましょう!
6月6日(土) 待望の卓上マルノコと発電機が入りました!
オールアイシンNPO活動応援基金を活用して竹を裁断するために使用する卓上マルノコと発電機を購入しました。今まで使用していた卓上マルノコは個人所有で相当年数が経っていたため安全面の懸念がありましたが、このたびオールアイシンNPO活動応援基金で購入することができました。竹切用の刃を装着したので裁断面も綺麗に仕上がります。本日は爽やかな晴天のもとで6名の会員が参加しました。